医療法人 健成会 たき心療内科クリニック 若葉町 都城 都城市 心療内科、精神科

お知らせ 
5月・6月 休診のご案内(他カレンダー通り)

※5月30日(金)、5月31日(土)は休診となります。

※6月20日(金)、6月21日(土)は休診となります。

 

  【診療時間のご案内】

 ※月・火・金

【午前8時~11時30分・午後13時30分~17時30分】(15分前受付終了)

 

  ※水・土

【午前8時~11時15分受付終了・午後 休診】

※毎週木曜日は午後16時受付終了となります。

 

※今後もコロナ対策を行いながら、診察を続けていく予定です。 

 

 

 【臨床心理士によるカウンセリングについて】

臨床心理士によるカウンセリングを月~水曜日、金曜日・土曜日に行っております。

ご希望の方はお尋ねください。

 

 医療DX推進体制整備加算について

・当院では、医師が診察を実施する診察室について、オンライン資格確認システムにより取得した診療情報を活用して診療を実施いたします。
・医療DXを通して質の高い医療を提供できるように、マイナ保険証の推進に取り組んでおります。
・電子処方箋や電子カルテ情報共有サービスなどの医療DXに係る取り組みを推進いたします。なお、これらの取り組みは今後計画的に進めて参ります。

令和6年9月1日より、医療DX推進体制整備加算として下記のとおり診療報酬を算定いたします。
◎初診時 医療DX推進体制整備加算 8点

一般名処方加算について

現在、一部の医薬品について十分な供給が難しい状況が続いております。
当院では、後発医薬品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組みを実施しており、後発医薬品のある医薬品について特定の医薬品を指定するのではなく、薬剤の成分をもとにした一般名処方(一般的な名称により処方箋を発行すること)を行う場合があります。

※一般名処方とは
お薬の「商品名」ではなく「有効成分」を処方箋に記載することです。そうすることで供給不足のお薬であっても有効成分が同じ複数のお薬が選択でき、患者様に必要なお薬が供給しやすくなります。
なお、一般名で処方した場合は、一般名処方加算が処方箋の交付1回につきそれぞれ算定されます。

〇一般名処方加算  10点
後発医薬品が存在するすべての医薬品が一般名処方されている場合

〇一般名処方加算  8点
後発医薬品が存在する先発品のうち1品目でも一般処方された場合

医療情報取得加算について

当院は、マイナ保険証の利用により質の高い医療提供に努めている医療機関です。
患者様よりお預かりした受診歴、薬剤情報、特定健診情報、その他必要な医療情報は、適切に管理・活用し診察を行います。

令和6年6月の診療報酬改定に伴い、診療報酬を下記の通り算定いたします。

■受診の際にマイナ保険証を利用する患者様

初診  1点
再診  1点(3か月に1回)

■受診の際にマイナ保険証を利用されない患者様

初診  3点
再診  2点(3か月に1回)

■令和6年12月から医療情報取得加算が変更となります。

初診  1点

再診  1点(3か月に1回)

(マイナンバー利用の有無にかかわらず、1点となります)

 

マイナ保険証によるオンライン資格確認のご利用にご理解とご協力をお願いいたします。